ネーミングは重要!

 「ネーミング」は皆様が思っている以上にビジネスにおいて重です。商品を購入する、サービスを利用する、ビジネスにおける最重要シーンでネーミングの良し悪しが影響する場合も多いのです。

 ネーミングに際し、「これまでの流れで」「何となくカッコいいから」「社長命令で」「事業部が決めたから」等、ビジネスに役立つか否かをあまり考えていないケースも多いのではないでしょうか。

 ネーミングは重要!ですので、ビジネスに役立つネーミングを!と考えております。

「良いネーミング」とはどのようなネーミング?

 皆さんは「良いネーミング」とはどのようなネーミングだとお考えでしょう?

 

 カッコいい語感、さわやかなイメージ、ロゴの見た目が芸術的、と色々なご意見があることでしょう。

 ただ、ビジネスにおいて「良いネーミング」、つまり、「ビジネス面において良い商品名・サービス名」とは、例えば、売上がUPする、利益率が高くなる、広告宣伝費を低減できる等、企業・事業活動においてメリットを生じさせる商品名・サービス名であると考えます。

 さらには経営・事業戦略に沿っていることが重要であり、「売上UP」を目指すのであれば「売上UP」に貢献する商品名・サービス名を考え出す必要があり、「広告宣伝費を低減」したいという方針であれば「広告宣伝費を低減」させることが期待できる商品名・サービス名を考え出す必要があります。

 

 これまでは、上記のような視点で商品名・サービス名を設定することは困難でした。その理由は、ネーミングが「感覚」や「これまでの流れ」でなされることが多く、これらのネーミングには「情報」「数字」等の根拠がない場合が多かったからです。

 

 ネーミング担当者や商標担当者にとって「(事業にとって)良い商品名・サービス名はどれですか?」という質問が一番「怖い質問」でした。「イメージが良い」「消費者が良い感情をいだく」「商標登録されやすい」という回答はできても、「どんな商品名・サービス名が事業に役立つのか?」という質問に対する回答はできませんでしたこれもやはり、情報分析や、商品名・サービス名の特徴と企業活動(売上、利益、広告宣伝費等)との関連等を分析していない「根拠・指標がない」という状態であったことが原因でした。

ネーミングサービス 「独自メソッド”戦略TMing法”」

 このような状況のなか、弊所では、「商標情報」と「企業業績情報」等とを分析・研究することにより、独自のネーミングメソッド"戦略TMing"法を創出いたしました。

 ”戦略TMing”法は、これまでのネーミングのように「イメージ」で商品名・ブランド名を案出するのではなく、「商標情報の分析」、「商標情報と企業業績との関係」や、「商標タイプと宣伝広告費との関係」等を分析した研究結果に基づいたメソッドです

 

 事業戦略、ブランド戦略、技術戦略、宣伝広告、ネーミング、商標法等、重要な複数の視点から企業活動に役立つネーミング(TMing)を検討・ご提案します。

 戦略的なネーミング(TMing)でクライアント様のネーミング活動やブランド活動をサポートいたします。

ビジネスに役立つネーミング:戦略TMing 法とは

 戦略TMing”法とは、弊所代表である弁理士乾利之により案出された独自のネーミングメソッドです。

 戦略TMing”法は、商標情報分析、商標情報と企業業績情報等との関係や、商標タイプと宣伝広告費との関係を分析した研究結果、更には商標情報および特許情報による競合企業の新商品予測方法(弊所独自分析メソッド)の視点を活用したネーミングメソッドです。

 戦略TMing”法では、例えば、”宣伝広告費を少なくして売上をUPさせたい”、”利益率を高くしたい”、”新商品発売が他社に予測されないようにしたい”、”特徴あるブランドにしたい”、”メッセージ性を強くしたい”等、事業・経営サイドの要望達成に寄与する、という視点でネーミングを行います。

 

 具体的には、まず、ステップ1では、事業戦略等を実現するために適したネーミングのタイプを設定します。主に業界の特徴等の外部環境と経営・事業部の意向・狙い(売上増、利益率、広告宣伝費、商品・ブランドの特徴・これまでの経緯、訴求内容等)とに基づいて、ネーミングのタイプを設定します。このステップでは、商標情報と企業業績との関係に関する研究結果に基づいて、ネーミングのタイプを設定します。特に、独創的なネーミングか、何らかの情報を示唆する示唆的なネーミングかを検討します。その後、各上位タイプごとに、更に詳細なタイプを設定していきます。

 次いで、ステップ2では、上記ステップ1で設定されたタイプに沿って、商品の機能や用途等の特性、商品のイメージやメッセージ、更には需要者の情報等に基づいて、具体的なネーミング案を案出します。ステップ1において、事業戦略等に沿うようなタイプ設定がされていますので、単に奇をてらったようなネーミングやイメージ先行のネーミングではなく、事業活動に役立つネーミングが提案されます。また、弁理士が商標登録性を考慮しながらネーミングを案出しますので、商標登録の面からも質の高いネーミングが案出され、この点でも貴事業活動に寄与いたします。

 

 単に、語感やイメージだけのネーミングではなく、”事業・経営における意向を戦略的に反映”させた”商標”を案出する、という意思も込めて”戦略TMing”法としてます。

ネーミングと商標

 せっかくビジネスに役立つ良いネーミングができても「商標」登録しておかないとビジネスで本当に役立つとはいえません

 ここで実務的に重要なのは、ネーミング(TMing)を検討しながら登録性の調査を行う、ということです。これにより、無駄なネーミング候補について皆様が検討する必要もなく、スムースに商品名・サービス名を決めることができます。

 弊所においては、ネーミング(TMing)と登録性調査・出願を並行して進めることで、無駄な検討作業を低減し、かつ、スピーディーな商標出願等を行うことができます。更には、候補の段階で出願することが可能ですので、希望するネーミングを先に押さえておくことができます。

 ビジネスに役立つネーミング+商標登録という権利面の対応を並行して進めることができるのは、弊所にご依頼いただくメリットの一つです。

ネーミング開発の手順概要

 下記に一般的なネーミング開発の手順を例示いたします。上述の通り、ネーミング候補の段階で出願する等の対応が可能です。その他、ご要望がございましたら柔軟に対応いたします。

★会社名・ブランド名のネーミングについては別途お問い合わせください。基本的な視点や手順は同じですが、企業コンセプトやブランドとして向くか否か等を重視いたします。

★会社設立される方(会社名)は手順・料金について別途ご相談に応じます。会社名は商号登録だけでなく商標出願も必要です。

商標出願にスムースに進むことができる点もメリットです。是非、セットでのご依頼をご検討ください。

アセアン向けネーミング開発、パッケージデザインのコンサルサービスも提供しております。現地代理人・デザイナーと連携し、現地で好まれるネーミング・デザインをご提案いたします。

★その他、他社新商品予想サービス、ブランド関係のコンサルティングサービス等もご提供いたしております。お気軽にお問い合わせください。

★その他、ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

サービス概要と料金

◎ネーミング開発

・貴社方針、事業、ブランド、商品・サービス、ネーミングにより期待する効果等をお聞かせいただければと存じます。

・料金はお問い合わせください。

 

◎ミニネーミングサービス

・商標登録出願をご依頼の方に対して、ご依頼の商標の意図を汲んだネーミング案をご提案するサービスです。調査結果を踏まえながら、ご依頼された商標に似たニュアンスの商標であって、登録性の高い商標を「安価」にご提案いたします。

 ※出願のご依頼が必須です。 

 

商標出願の手順概要

<その他> 

商標出願サービス(商標出願単独、商標出願とセミナーとのセット)

◎セミナー・コンサルティング:ネーミング、商標関係、特許関係、知財戦略、事業戦略等

◎その他:特許出願サービス、外国出願サービス、知財価値評価サービス等

につきましてもお気軽にお問合せください。

 

関連ページ

その他

IPNJ国際特許事務所

東京都渋谷区代々木2-23-1

 ニューステイトメナー325号室

 

TEL:(03)5309-2970

FAX:(03)5309-2971

e-mail:ipnj(at)ipnj-pat.com

  (at) は @ に置き換えて下さい

お気軽にご相談ください

<<以下のような場合には

  お気軽にご相談ください>>

★経営に対して新しい情報・戦略を提供・提案したい

知財活動・組織を進化させたい

ブループリントIP戦略を実践

★IPランドスケープを実践

★新しい課題に積極的に対応

経営・研究部門に技術動向分析の情報を提供したい

★事業部に競合他社の新商品予測情報を提供したい

★知財戦略を立案したい

ブランド戦略やネーミング戦略を立案したい 

★知財教育がしたい

IoTを重要課題としている

IoTビジネスの注力している

複合分野に対応して製品全体に対応して欲しい

★事業全体に対応して欲しい

★化学系だが装置や容器が重要

最近競合企業が変化してきた

★ビジネスモデルの変化に対応した知財活動を模索中

★ブロックチェーンの金融、非金融分野でのビジネスを展開

★知財情報を利用して競合他社の事業分析がしたい

★大手事務所の定型的な仕事・対応に少し嫌気がさしている

★US出願の費用を低減したい

アセアン全体にどのバランスで出願すれば良いか相談したい

★異議申立まで手がまわらない

★明細書の内製を外注に切替予定

★出願・中間処理に追われてもっとやるべき知財業務ができない

★有益な知財業務をするための時間を捻出したい

★産学官連携を推進したい

★イノベーションを促進したい

★技術経営を推進したい

顧問を探している

社外取締役を探している

★知財部門の活動全般について課題の抽出と改善が必要であると考えている

会社名を検討中

保有商標を整理して費用を削減したい、更新登録すべきか悩む

商標が事業に適しているか出願前に評価して欲しい

アセアンのどの国にどのような出願をすべきか相談したい

上記のような要望や課題をザックリと相談できる相手が欲しい

<ネーミング支援サービス>

独自メソッド”戦略TMing”

詳しくは、こちら