自動車メーカと競合するGrの調査分析

 自動車Grの分析結果より、「電気自動車」「自動運転」「サービス」の各分野において、自動車Grは、概ね主導的な立場を確保していると思われます。しかし、詳細に検討すると、以下の通り、主導的ではない分野もあり、主導的であっても脅威・競合となるGrも存在することが予想されます。

<結果まとめ:自動車Gr>

 ○電気自動車「45~50%」:主導といえる

        とはいえ脅威・競合Grはあるであろう。

 △自動運転 「30~40%」:メインGrであるが、主導とまではいえないか

        同程度の脅威・競合Grがある可能性は高い。

 ×サービス  「約10%」:自動車以外のGrが主導しているか。

          同程度の脅威・競合Grとして複数存在している。

 

 上記より、自動車メーカの脅威となり競合するGrとして、「IT系Gr」「電装・電子機器Gr」を候補として選択し、調査分析しました。正確には競合だけでなく協業する場合も多いと思いますので、競合+協業するGrとして、「IT系Gr」「電装・電子機器Gr」について、「自動車メーカGr」と比較しながら、関係性・脅威等を把握する調査分析をしました。

 「IT系Gr」は、主に、サービス分野で「自動車Gr」と競合等し、「電装・電子機器Gr」は、主に電気自動車分野、自動運転分野で「自動車Gr」と競合等すると考えています。

電気自動車分野

 「電気自動車」分野において、各Gr「自動車Gr」「IT系Gr」「電装・電子機器Gr」の出願公開件数等を比較しました。

  結果は以下の通りです。 

 <各年件数、近10年合計件数、対国内シェア>

  ◎自動車メーカ:1500-2300件、17800/近10年(45.8%)

  ×IT系:50-100件、720件/近10年(1.9%)

  ○電装・電子機器:350-950件、6600件/近10年(16.9%)

  全体としては、以下の通りです。

  ★電気自動車分野において、「電装・電子器機器Gr」は自動車Grの競合Grといえる。

  ★電装・電子機器Grはサプライヤ兼競合Gr。 

自動運転分野(支援+自動)

 「自動運転分野(運転支援+自動化)」分野において、各Gr「自動車Gr」「IT系Gr」「電装・電子機器Gr」の出願公開件数等を比較しました。

  結果は以下の通りです。

 <各年件数、近10年合計件数、対国内シェア>

  ◎自動車メーカ:230-660件、3300/近10年(36.9%)

  ×IT系:15-70件、300件/近10年(3.6%)

  ○電装・電子機器:140-320件、2200件/近10年(26.1%)

  全体としては、以下の通りです。

  ★自動運転分野において、「電装・電子器機器Gr」は自動車Grの競合Grといえる。

  ★電気自動車分野よりも差が小さい。より強い競合Gr

  ★電装・電子機器Grはサプライヤ兼競合Gr

 

 「自動運転分野(運転支援)」分野において、各Gr「自動車Gr」「IT系Gr」「電装・電子機器Gr」の出願公開件数等を比較しました。

  結果は以下の通りです。

 <各年件数、近10年合計件数、対国内シェア>

  ◎自動車メーカ450-600件、5000/近10年(45.8%)

  ×IT系:9-43件、180件/近10年(3.6%)

  ○電装・電子機器:130-210件、1600件/近10年(31.4%)

  全体としては、以下の通りです。

  ★自動運転(支援)分野において、「電装・電子器機器Gr」は自動車Grの競合Grといえる。

  ★特に近年は順調に増加+件数も近くなっており、より強い競合Gr

 

 「自動運転分野(自動化)」分野において、各Gr「自動車Gr」「IT系Gr」「電装・電子機器Gr」の出願公開件数等を比較しました。

  結果は以下の通りです。

 <各年件数、近10年合計件数、対国内シェア>

  ◎自動車メーカ:25-400件、1030/近10年(30.4%)

  ×IT系:3-20件、120件/近10年(3.5%)

  ○電装・電子機器:13-290件、620件/近10年(18.4%)

 全体としては、以下の通りです。

  ★自動運転(自動)分野において、「電装・電子器機器Gr」は自動車Grの競合Grといえる。  

  ★近年、「自動車Gr」と「電装・電子機器Gr」はともに急上昇

   ⇒開発競争になっている印象で、より強い競合Gr。

サービス分野

 「サービス」分野において、各Gr「自動車Gr」「IT系Gr」「電装・電子機器Gr」の出願公開件数等を比較しました。

  結果は以下の通りです。

 <各年件数、近10年合計件数、対国内シェア>

  ◎自動車メーカ20-40件、265/近10年(11.2%)

  ×IT系:13-36件、231件/近10年(9.7%)

  ○電装・電子機器:12-37件、270件/近10年(11.3%)

  全体としては、以下の通りです。

  ★サービス分野において、「IT系Gr」「電装・電子器機器Gr」ともに自動車Grの競合Grといえる。

  ★いずれのGrとも10%程度であるので、他の競合Grが存在する可能性もある。

  ★各Grともに主導チャンスある分野

競合関係等のまとめ

 下記に競合関係等をまとめた図を示します。

 全体的には、以下の通りとなります。

  ○「電気自動車分野」

    ・自動車メーカGrが主導的立場

    ・電装電子機器Grは有力なGr。

  ○「自動運転分野」

    ・自動車メーカGrは主導に近い優位

    ・電装・電子機器Grは強力な競合Gr。

     特に、自動化の分野では主導に迫る強力なGr。

    ・IT系Grは、現時点では競合ではないが、自動家の分野では存在感を増す

     可能性がある。

  ○「サービス分野」

    ・各Grとも同程度の件数・シェアである。

    ・自動車メーカGrは主導的立場とはいえない。

     自動車メーカGrの弱点・強化すべき点

    ・電装・電子機器Gr、IT系Grとも主導権を握るチャンスがある分野

 

 今後は、特許面での競合関係を、事業面での競合関係and/or協業関係に展開することが継続的に進むと思います。特に、自動運転分野(自動化)、サービス分野は、協業関係の構築が重要になると思われます。

 その他、自動車メーカGrにとっては、事業利益・社会的な支配力を考えると、サービス分野への更なる注力が重要であると考えます。 

自動車産業の大改革への対応

自動車メーカGrの調査分析

エコシステムの変化

サプライヤGrの調査分析

大改革への対応

キーワード:自動車業界調査,自動車産業調査,自動車産業調査分析,自動車産業知財分析,自動車業界知財分析,自動車知財分析,大変革期,自動車コンサルティング,自動車向けコンサルティング,自動車メーカコンサルティング,自動車サプライヤ大変革,業態変化,自動車産業のサービス化,自動車業界の経営戦略,自動車業界の事業戦略,自動車業界のR&D戦略,自動車業界の知財戦略,自動車メーカの経営戦略,自動車メーカの事業戦略,自動車メーカのR&D戦略,自動車メーカの知財戦略,IPランドスケープ

IPNJ国際特許事務所

東京都渋谷区代々木2-23-1

 ニューステイトメナー325号室

 

TEL:(03)5309-2970

FAX:(03)5309-2971

e-mail:ipnj(at)ipnj-pat.com

  (at) は @ に置き換えて下さい

お気軽にご相談ください

<<以下のような場合には

  お気軽にご相談ください>>

★経営に対して新しい情報・戦略を提供・提案したい

知財活動・組織を進化させたい

ブループリントIP戦略を実践

★IPランドスケープを実践

★新しい課題に積極的に対応

経営・研究部門に技術動向分析の情報を提供したい

★事業部に競合他社の新商品予測情報を提供したい

★知財戦略を立案したい

ブランド戦略やネーミング戦略を立案したい 

★知財教育がしたい

IoTを重要課題としている

IoTビジネスの注力している

複合分野に対応して製品全体に対応して欲しい

★事業全体に対応して欲しい

★化学系だが装置や容器が重要

最近競合企業が変化してきた

★ビジネスモデルの変化に対応した知財活動を模索中

★ブロックチェーンの金融、非金融分野でのビジネスを展開

★知財情報を利用して競合他社の事業分析がしたい

★大手事務所の定型的な仕事・対応に少し嫌気がさしている

★US出願の費用を低減したい

アセアン全体にどのバランスで出願すれば良いか相談したい

★異議申立まで手がまわらない

★明細書の内製を外注に切替予定

★出願・中間処理に追われてもっとやるべき知財業務ができない

★有益な知財業務をするための時間を捻出したい

★産学官連携を推進したい

★イノベーションを促進したい

★技術経営を推進したい

顧問を探している

社外取締役を探している

★知財部門の活動全般について課題の抽出と改善が必要であると考えている

会社名を検討中

保有商標を整理して費用を削減したい、更新登録すべきか悩む

商標が事業に適しているか出願前に評価して欲しい

アセアンのどの国にどのような出願をすべきか相談したい

上記のような要望や課題をザックリと相談できる相手が欲しい

<ネーミング支援サービス>

独自メソッド”戦略TMing”

詳しくは、こちら